新しいキャラクターと制作を共にしているんだけど、勝手に動いて楽しいし、よかった!
(Loading...)...
シンソフィアさんではたらく人のブログ、いつもおもしろくてフィード登録して見てるんだけど
どの人も自分の好きに素直でめっちゃいいな…
こちらのデザイナーさんの絵がめちゃくちゃ可愛い
ドーナツ祭りうらやましい🍩
私もやるかあ(ひとりで)
シンソフィアさんではたらく人のブログ、いつもおもしろくてフィード登録して見てるんだけど
どの人も自分の好きに素直でめっちゃいいな…
こちらのデザイナーさんの絵がめちゃくちゃ可愛い
ドーナツ祭りうらやましい🍩
私もやるかあ(ひとりで)
推しがいっぱいできてるのと
そのひとたちがいっぱい活躍してて嬉しい…🌼
きらめくインスピレーション
あたえてくれるーのー
そのひとたちがいっぱい活躍してて嬉しい…🌼
きらめくインスピレーション
あたえてくれるーのー
これすごく可愛くて面白い!🐱
やってみて~
Nola作家タイプ診断
(Loading...)...
自分の結果↓

【診断結果】
この作家さんは『プレゼンター』作家。
熱意と臨場感で人を動かす演説家です。
作家グループ:感性
・感受性豊かで抽象的
・「読者への伝え方」を感覚で分かっている
・好奇心と行動力に溢れている
あなたはどんな作家さん?
https://nola-novel.com/writer-type-indic... 畳む
やってみて~
Nola作家タイプ診断
(Loading...)...
自分の結果↓

【診断結果】
この作家さんは『プレゼンター』作家。
熱意と臨場感で人を動かす演説家です。
作家グループ:感性
・感受性豊かで抽象的
・「読者への伝え方」を感覚で分かっている
・好奇心と行動力に溢れている
あなたはどんな作家さん?
https://nola-novel.com/writer-type-indic... 畳む
大相撲が始まってうれしい。
チケットはなかなかとれない…!
チケットはなかなかとれない…!
北斗の拳おもしろい・・・
めちゃくちゃ元気もらえる
今はアニメ見てるんだけど原作もじっくり読みたい…
レイとアイリがパステルカラー兄妹でかわいい
死兆星見ないで~~!!!泣
めちゃくちゃ元気もらえる
今はアニメ見てるんだけど原作もじっくり読みたい…
レイとアイリがパステルカラー兄妹でかわいい
死兆星見ないで~~!!!泣
なんだか描いても描いても気に入らなくて
半分くらい描いたのをいっかい1から描きなおして
でもンーーってなって
どうしたらいいか分からなくなって放置して
しばらくしてまた見てみたら、わりといいかもしれない…
もうちょっと描き進めてみる。
↑この過程どうしたらはぶけるんだ~!!無駄ではないけど…あんまりかけたくない時間
半分くらい描いたのをいっかい1から描きなおして
でもンーーってなって
どうしたらいいか分からなくなって放置して
しばらくしてまた見てみたら、わりといいかもしれない…
もうちょっと描き進めてみる。
↑この過程どうしたらはぶけるんだ~!!無駄ではないけど…あんまりかけたくない時間
4月前半からいろいろあったけど、やっと追いついてきました!
GWがはさまってよかった…!
もう5月になっちゃったけど今月からは新しい執筆が本格的に始まるのと
6月のコミティアやイベントの準備もあって、どんなものができるかわくわくです。
体調整えてがんばりたい!
北斗の拳にハマっています。
北斗百裂拳!!
GWがはさまってよかった…!
もう5月になっちゃったけど今月からは新しい執筆が本格的に始まるのと
6月のコミティアやイベントの準備もあって、どんなものができるかわくわくです。
体調整えてがんばりたい!
北斗の拳にハマっています。
北斗百裂拳!!
4月後半、同人イベントとウェブオンリーに参加したのですが
どちらも作るのも見るのもすごく楽しかった!
いろいろ立ち止まりそうになってたのですが、創作活動がやっぱり一番元気になれる気がします。
どちらも作るのも見るのもすごく楽しかった!
いろいろ立ち止まりそうになってたのですが、創作活動がやっぱり一番元気になれる気がします。
大切な家族とのお別れがあり、しばらくお時間を頂いておりましたが、少しずつ落ち着いてきました。
あたたかいお言葉をくださった皆さま、本当にありがとうございました。
あたたかいお言葉をくださった皆さま、本当にありがとうございました。
メルメリィが終わりました!
久しぶりで不安もあったけど参加してよかった…!
2日目はイラストのお仕事でご一緒している方が来てくださって、一緒に一般参加しました。
ゆっくり見ても会場全部回れてすごくよかった!
久しぶりで不安もあったけど参加してよかった…!
2日目はイラストのお仕事でご一緒している方が来てくださって、一緒に一般参加しました。
ゆっくり見ても会場全部回れてすごくよかった!
素敵すぎるっ
作業おえて爆速で準備してったらどえらい間違いをした!!
なんでこんなぼーっとしてるんだろう私は…。
周りの人に助けられて生きている……感謝
なんでこんなぼーっとしてるんだろう私は…。
周りの人に助けられて生きている……感謝
できたー!
よかった・・・。
よかった・・・。
あとすこしあとすこし…!
ひたすらお家で作業だけどお弁当をつくってみてます
ちょっと楽しい🍙
今日はたまごやきとえのきのベーコン巻き…定番!
ちょっと楽しい🍙
今日はたまごやきとえのきのベーコン巻き…定番!
昨日は作業に途中に仮眠しようとして普通に寝てしまいました。
私には仮眠できないって知っているのになんでしてしまうんだろう…
今日は目途をつけないといけないので、バリっとがんばるぞ!
**
「赤毛のアン」全50話観終わってしまった・・・
50話もあった?って思うほど早かった!楽しかった!
以前から観ようとしてたけどなんか見れなくて(同じくモンゴメリ原作の「アボンリーへの道」が好きすぎて、アンを妙に避けてた)
やっぱものにはタイミングがあるんやなと思った。
最後の10話あたりは涙涙・・・
あ~~~~マシュ~~~泣
ギルバート~いいやつ~~~泣
ダイアナ、大人になったあと服装新しくしてあげてほしかった~~~泣
イチオシはジョセフィン・バリー夫人
ふしぶしで「アンみたいな子がいたら私もどんなに幸福だったか…」と遠い目をするの、過去が気になりすぎる。
でもダイアナやダイアナママの立場からすると複雑よな…
最後、寂しがる夫人にダイアナが何もいわず寄り添ってたのがよかった。
(ダイアナ何を思っていたんだろう)
未来をみつめて行動するアンもすごいけど
そんな親友をとなりで観ながら「私は行かない」と決断できるダイアナもすごい。
どっちも芯がしっかりしてるんだな…。
「童話の女の子は群れずに一人で行動する」っていうけど、ホントにそう!
アニメのあとが気になりすぎるので小説もバンバン読んでみようと思う
なんで今まで避けてたんだ!
私には仮眠できないって知っているのになんでしてしまうんだろう…
今日は目途をつけないといけないので、バリっとがんばるぞ!
**
「赤毛のアン」全50話観終わってしまった・・・
50話もあった?って思うほど早かった!楽しかった!
以前から観ようとしてたけどなんか見れなくて(同じくモンゴメリ原作の「アボンリーへの道」が好きすぎて、アンを妙に避けてた)
やっぱものにはタイミングがあるんやなと思った。
最後の10話あたりは涙涙・・・
あ~~~~マシュ~~~泣
ギルバート~いいやつ~~~泣
ダイアナ、大人になったあと服装新しくしてあげてほしかった~~~泣
イチオシはジョセフィン・バリー夫人
ふしぶしで「アンみたいな子がいたら私もどんなに幸福だったか…」と遠い目をするの、過去が気になりすぎる。
でもダイアナやダイアナママの立場からすると複雑よな…
最後、寂しがる夫人にダイアナが何もいわず寄り添ってたのがよかった。
(ダイアナ何を思っていたんだろう)
未来をみつめて行動するアンもすごいけど
そんな親友をとなりで観ながら「私は行かない」と決断できるダイアナもすごい。
どっちも芯がしっかりしてるんだな…。
「童話の女の子は群れずに一人で行動する」っていうけど、ホントにそう!
アニメのあとが気になりすぎるので小説もバンバン読んでみようと思う
なんで今まで避けてたんだ!
ティーツリーのパックがいいにおいだった〜
ひたすら作業作業…
可愛くかけるとうれしいな。
がんばろう
可愛くかけるとうれしいな。
がんばろう
赤毛のアン、ダイアナが書いた小説
「人物をどう扱えばいいかわからなくなったらさっさと消してしまうの!」
ダイアナw
「人物をどう扱えばいいかわからなくなったらさっさと消してしまうの!」
ダイアナw
この時期、ジムの空調があんまりきいてなくて
はじめはちょうどいい気温だけど動いたあとムハムハになる!
一週間で雪から夏日って、すごいぜい。
はじめはちょうどいい気温だけど動いたあとムハムハになる!
一週間で雪から夏日って、すごいぜい。
わああ26日と思い込んでたら25日の朝だった。うれしいやつ!
夢にでてきたふしぎなもの
「海洋マジシャン研究所」
海洋生物?:ぞうのちょっと鼻がみじかいの 鼻からアリクイみたいな細い舌がでてくる 優しそうな目
他に肉食っぽい巨大生物いっぱいいてこわかったな…
それらの生き物をつかってマジックをしてた。
「海洋マジシャン研究所」
海洋生物?:ぞうのちょっと鼻がみじかいの 鼻からアリクイみたいな細い舌がでてくる 優しそうな目
他に肉食っぽい巨大生物いっぱいいてこわかったな…
それらの生き物をつかってマジックをしてた。
今週は締め切りウィークで作業が多くなりそうだから、
ひさしぶりに「世界名作劇場」を作業のお供にしようと作品選びをしました
今回は「赤毛のアン」を全部観よう。
たしか、最近映画になる?話がありますよね。
ああ、、、1話観始めたらもう泣いた(早)
世界名作劇場流し見よくしてて
今まで見たのは
「あらいぐまラスカル」
「フランダースの犬」
「七つの海のティコ」
「ロミオの青い空」
「ペリーヌ物語」
「家なき子レミ」
結構観たな・・・!
全制覇目指したい。
今のところ一番好きなのは「ペリーヌ物語」
続きが見たくて妄想しちゃうのは「あらいぐまラスカル」(みんなが成長したあととか!!)
かなしくて見るのがつらかったのは
「フランダースの犬」「家なき子レミ」かな…。
話のふしぶしで🐶がしんどい目にあってるのがつらくって😂
「フランダースの犬」最終話のアロアの叫びはトラウマ級だよ…
フランダースではこの作品あんまり有名じゃなくて、なんで日本人がこんなに聖地巡礼来るの?って不思議だったみたい。
ペリーヌ物語はバロンがあんまり話に深く入ってこないから安心して見れるんだよね。
ひさしぶりに「世界名作劇場」を作業のお供にしようと作品選びをしました
今回は「赤毛のアン」を全部観よう。
たしか、最近映画になる?話がありますよね。
ああ、、、1話観始めたらもう泣いた(早)
世界名作劇場流し見よくしてて
今まで見たのは
「あらいぐまラスカル」
「フランダースの犬」
「七つの海のティコ」
「ロミオの青い空」
「ペリーヌ物語」
「家なき子レミ」
結構観たな・・・!
全制覇目指したい。
今のところ一番好きなのは「ペリーヌ物語」
続きが見たくて妄想しちゃうのは「あらいぐまラスカル」(みんなが成長したあととか!!)
かなしくて見るのがつらかったのは
「フランダースの犬」「家なき子レミ」かな…。
話のふしぶしで🐶がしんどい目にあってるのがつらくって😂
「フランダースの犬」最終話のアロアの叫びはトラウマ級だよ…
フランダースではこの作品あんまり有名じゃなくて、なんで日本人がこんなに聖地巡礼来るの?って不思議だったみたい。
ペリーヌ物語はバロンがあんまり話に深く入ってこないから安心して見れるんだよね。